仕事用にプラスで電話番号が欲しい。スマホで使える電話アプリ『050 plus』のメリット・デメリット、使える機能・困ったことを紹介します。
050 plusで手軽に電話番号を手に入れる
独立・起業すると一応電話番号というものが必要になります。
固定電話じゃないと信用が得られないような業種・業界については、仕事を取るために固定電話を導入する必要があるでしょう。
そうでないのであれば、『050 plus』でも充分イケます。
050 plus とは?
「プライベートで使っている携帯番号をそのまま仕事で使うのはちょっと。。。」
「固定電話を入れても常にオフィスにいるわけじゃないし。。。」
というのであれば、050 plusを試してみる価値はあります。
『050 plus』は、050で始まる、いわゆるIP電話というやつです。
スマートフォンにアプリをダウンロードして使います。
携帯番号で通話するのと同じように、「050-××××-××××」という電話番号を使って、スマートフォンで電話をかけたり受けたりができます。
iPhoneでもAndroidでも利用可能。
料金体系としては、
◯月額基本料300円(税抜)
◯通話料
- 050 plus同士なら、無料
- 固定電話相手なら、3分8円(税抜)
- 携帯電話相手なら、1分16円(税抜)
- アメリカへの国際電話なら、1分9円
といった感じです。
音声については、かつては途切れることがあって話しづらいなと感じていましたが、最近はそうでもないような。(※個人差があります)
事務所や自宅などのわりとまともなWi-Fi下では、不便なく使えています。
使える機能と困ったこと
機能的な面での、メリット・デメリットについて感じていることを。
メリット:留守番電話機能
使える機能としては、留守番電話機能です。
留守番電話が録音されると、音声ファイルがメールで届きます。
留守番電話の音声アナウンスは定型のものも用意されていますが、自分で吹き込むことも可能です。
また、スマートフォンに着信せず、ダイレクトに留守番電話の方に接続することもできます。
営業時間外の対応なんかに便利です。
【ダイレクトに留守番電話の方に接続する方法】
「設定」→「アプリの設定」
「通話OFFオード」をONにすれば、設定完了です。
デメリット:非通知を着信拒否できない
050 plus、番号非通知の電話を着信拒否ができません。
固定電話や携帯番号であればできる、「番号を通知しておかけ直しください」みたいなアナウンスを流すことができない。
実は最近これに少々悩まされておりました。
イタズラ電話が続いた時期があって、「固定電話+電話代行サービス」の導入を真剣に考えたり。
幸い、非通知電話も落ち着いたので、今は引き続き050 plusを利用しています。
仕事における電話の必要性を考えてみる
税理士は税務署とのやり取りがある以上、電話番号が必要です。税務署がメールに対応していないためです。
対お客様としてはどうか?
必ずしも必要ではないでしょう。むしろ必要ないようにしていきたい。
仕事を取る、すなわち営業的な面ではどうか?
電話でのお問い合わせ窓口をなくせば、やはり失う仕事はあるでしょう。
ただ、それを積極的に追うことは、お客様との関係ができた以降も、ずっと電話対応が続くことになる可能性はあります。
目指すところは、ウェブサイト、名刺から電話番号を外すこと。
そう、まだ僕の事務所のサイトと名刺には電話番号の記載があるのです。
まずは、4月初旬にウェブサイトから電話番号をなくす予定です。
電話してくんなよ!チャオ!
※2020年3月12日現在の状況に基づき執筆しております。
【編集後記 〜税理士・前川秀和のつぶやき〜 】
昨日は、確定申告業務、途中整体に行くなど。
【1日1新】
ガリたま牛めし
【長男と次男 〜9歳児と3歳児のマイブーム〜 】
長男:本来はカニが踊ってる動画なんだけど、途中からアンダーテールのサンズを合成してくる動画(兄弟で大笑いしながら寝る前に観ている)
次男:同上
税理士、東京。自由、DIY、シンプル。音楽と地下鉄。
独立・起業・スモールビジネス、ベッドルームから始めよう。
「ちゃんとする」で「いい感じ」を「もっといい感じ」にする税理士事務所をやっています。