自らの防災意識を高めるためにも、今回は我が家の防災グッズを大公開します。
まあ、大公開というほどのものでもないのですが。
(高城剛さんのショップのポーチ)
いつも身につけている防災グッズ
高城剛さんポーチに、やはり高城剛さん推薦のグッズを入れて、持ち歩き始めました。
なんか、こういう小さいグッズに弱い僕。
でも、備えることはいいことだと思っています。
↓これは小さいけど、とても強力なライト。『ABITAX 0510 Tag Light
ポーチの外側に付けています。
↓『サバイバルシート
広げるとこんな感じ。本当に暖かい!すごいです。
我が家では、この『サバイバルシート
その他、非常食のチョコレートもポーチに入れることが推奨されていますが、ちょうどいいサイズ感のチョコがなく、現在探している最中です。
『アルフォート』というチョコがいいサイズ感だったのですが、あれ、ビスケットなんですね。
入れてたら、擦れて中身が粉粉してきて、あまりよろしくないなーと思い、食べちゃいました。
家に常備している防災グッズ
家に常備している防災グッズとしては、次の2つ。
まだまだ、準備不足感は否めません。
まず、1つ目は『ヤマザキナビスコ リッツ保存缶
せっかくなんで、開けてみました。クリームチーズつけて食べたら美味しかった!
口の中の水分をすべてかっさらっていくカンパンよりも、こっちのほうがいいなぁ。
今回、全部美味しくいただいちゃいました。ローリングストック法とやらに取り組むか!
2つ目は、『非常用トイレ袋
凝固剤と袋で1組。これが30セット入っています。
断水時に困るのは、トイレ。その対策として『非常用トイレ袋
心がけていること
グッズ以外で、防災に関して心がけていることしては、
- お風呂の残り湯を翌朝くらいまで残しておく(衛生面から賛否両論あるみたいです)
- 住んでる場所に愛着を持ちすぎない(愛着ないわけではないですが、急な引っ越しなどに備え、環境の変化を極度に嫌がらないようにしたい)
- 寝室に不安定な家具や落下するおそれのあるものを置かない
- トイレの前にものを置かない(災害時にトイレに閉じ込められないように)
などがあります。
自分が持ってて楽しいグッズで防災、自分の生き方やライフスタイルを見直しながら防災。
生き残りましょう。
【さんプラーザ前川くんのつぶやき】
昨日は1日外出でした。
2011年3月に長男が生まれたので、この時期はいろいろと思い出します。
【1日1新】
とあるサービス
【長男(8歳)のマイブーム】
キャラクターとしてのマリオ
【次男(2歳)のマイブーム】
出かける際、「また会おうね」と言って見送ってくれた
税理士、東京。自由、DIY、シンプル。音楽と地下鉄。
独立・起業・スモールビジネス、ベッドルームから始めよう。
「ちゃんとする」で「いい感じ」を「もっといい感じ」にする税理士事務所をやっています。