サイトアイコン そして君の税理士は歌うことができる|HMJ BLOG

心配な子どもに携帯を持たせたくて、auのキッズ携帯『mamorino(マモリーノ)』を買いました

長男(8歳)が1人でお留守番をする機会があったり(ほんの少しの時間ですが)等々、携帯電話を持たせたほうが安心だなと感じさせる出来事が短い間に何回かありました。

 

(↑『mamorino 4』とミニカーの比較)

 

スポンサーリンク

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

キッズ携帯どれにしよう

・・・・・

いろいろ検討していましたが、僕も妻も使っているauのキッズ携帯、それほど高くないことを知り、『mamorino(マモリーノ)』を購入するに至りました。

 

即決で『mamorino 4(マモリーノ フォー)』を購入

「『mamorino 4』と『mamorino 5』、どちらにするかお決めですか?」

 

auショップの店員さんにそう問われました。

 

最新機種である『mamorino 5』を買う気満々でお店に乗り込んだわけですが、一応両者の違いを聞いてみることに。

すると、

とのこと。

 

即決で『mamorino 4』にしました。

5,000円割引の条件は、2年契約。

割引がきいて本体価格1万円ちょっと。2年間の分割払いにもできましたが、月々の支払いをシンプルにしたくて一括払いにしました。

 

『mamorino 4』の主な機能

防水機能は付いていますが、充電器は付属していません

microUSB端子(よくある台形っぽい形のやつです)が本体にあるので、自宅にアダプター等あれば別途充電器を買う必要はないでしょう。

うちではKindleの充電ケーブルを使って充電しています。

 

その他の『mamorino 4』の主な機能をこんな感じです。

  1. タッチパネル式
  2. トップ画面に連絡先ボタンを3つ登録できる
  3. 登録してある電話番号以外からは着信できない
  4. SMSができる
  5. 安心ナビ(GPS機能)は有料
  6. セコムの現場急行サービスとも連携できる(有料)

 

タッチパネル式

『mamorino 4』はスマホじゃなくて携帯ですが、物理的な押ボタンはなく、タッチパネル式です。

iPhoneみたいな軽やかさはありませんが、まあ仕方ないです。

 

トップ画面に連絡先ボタンを3つ登録できる

トップ画面に、そこを押すだけで電話がかけられるボタンを3つまで設定できます。

「パパ」「ママ」「ばあば」の3人の携帯番号を登録してみました。

 

『mamorino 4』自体に連絡先を3つまでしか登録できないわけではありません。

50件まで登録できます。

 

登録してある電話番号以外からは着信できない

登録してある番号からかかってきた電話しか着信できません。

知らない番号から『mamorino 4』に電話をかけることは不可。

家族間専用電話端末としてのキッズ携帯ですから、当然でしょう。

 

SMSができる

SMS(メッセージ)はできます。

遠く離れたじいじやばあばとメッセージで交流なんてのもいいでしょう。

写真などの添付ファイルのやり取りはできません。

 

安心ナビ(GPS機能)は有料

子どもが今どこにいるのかを見守るための機能が、「安心ナビ」です。

この「安心ナビ」という名のGPS機能、使うには別途契約が必要です。(月額300円)

 

auスマートパス(月額372円)に加入していれば、無料で使えます。(auスマートパスに加入しているという点では、無料とは言えないですが・・・)

 

ただし、パパもママも安心ナビを使いたいのであれば、それぞれが「安心ナビ」または「auスマートパス」に加入する必要があります。

誰かひとりが加入して、お互い連絡を取り合えば充分かなと思います。

 

ちなみに、うちの場合ですと、こちらのサービスにはまだ加入していません。今すぐこのサービスを使う必要性を感じなかったので。

 

セコムの現場急行サービスとも連携できる(有料)

そこまでは、いらないかなぁ。。。

 

長男の通う小学校では原則携帯電話の携帯は禁止な模様。新学期以降、新しい担任の先生と交渉してみる予定です。

 


 

【さんプラーザ前川くんのつぶやき】

昨日は自宅や事務所で資料整理など。

 

【1日1新】

もみの匠 中野店

ゆうパックスマホ割

mamorino 4

 

【長男(8歳)のマイブーム】

手を洗う

 

【次男(2歳)のマイブーム】

お風呂でプカプカ

 

モバイルバージョンを終了