独立前にいた会社から仕事をもらうことの問題点3つ

独立直後、前にいた会社から仕事をもらうというケースはよくあることです。

だいたいが、それまでと同じ内容の仕事を業務委託という形で受けるパターンでしょうか。

Autumn leaves

スポンサーリンク

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

独立した実感がわかない

前の会社から仕事をもらったとは言っても、「その会社に行って仕事をする」というケースはよく聞きます。

かつて私もそうでした。

しかしそれだと、独立したという実感がなかなか湧きにくく、本来抱くべき危機感も希薄になりがちです。

また、場所的な束縛は、せっかく独立して得たはずの自由を感じることができず、つまらないです。

仕事する意欲がわかない

例えば、「前の会社に行って仕事をする」となった場合で、時給で働くことになるケース。

これもよくあります。

アルバイトの時給と考えれば高いとしても、独立後に掲げた料金設定よりはずっと低かったり・・・

これでは仕事をする意欲はわきません。

新規の営業活動が遅れる

安定収入がまだあるんだという安心感からか、新規の営業を怠ってしまいがちです。

後任が見つかるまでの単なるつなぎに過ぎないことも考えられ、急に契約を切られるなんてことも。

そういったリスクを回避する意味でも、営業活動の時間はしっかり確保すべきです。

ではどうすればいいのか?

とは言っても、独立直後はまず売上を確保することが大事です。

仕事を選べるようになるまでは、多少の我慢は必要となります。

なので、前の会社から仕事をもらう際には、

  • できるだけ会社に出向かずに仕事できるよう交渉する
  • 時給ではない業務委託契約をする
  • 仮に時給となった場合も、納得のいく金額になるようしっかり交渉する
  • 【営業面】意識して人と会う
  • 【営業面】自分のメディア(ウェブサイト、ブログ)を持つ

あたりは、心がけておいたほうがいいでしょう。


【HMJのつぶやき】

土日は完全オフ。

4ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらったら、軽いこと軽いこと。

かわいかったー

もうすぐ10ヶ月の次男もちょっと前はそんな感じだったはずなのですが、感触や実感ってやつはなぜかすぐ忘れてしまうものです。

自宅のテレビ(東芝レグザ)のリモコンがボロボロに壊れてしまったため、仕方なくサードパーティ製のリモコンを購入。

ホントに使えるの?と疑いながらの購入でしたが、封を開けて電池を入れた瞬間から使えました。

設定なども不要でした。

【昨日の1日1新】

友人の娘さん(4ヶ月児)と初対面