フリーランスデビュー!個人事業の始め方。まず最初にすべき独立開業時の手続きについて

会社を退職し、独立開業したらまず何をすれば良いのか?

絶対にはずせない事務的な手続きについてみていきたいと思います。

Notification of opening of business

スポンサーリンク

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

税務署への届出

フリーランス・個人事業主として独立開業したら必要なのが、税務署への届出です。

提出期限があるので充分に気をつけましょう。

必ず提出すべき書類は、次の2つです。

  1. 個人事業の開業届出
  2. 所得税の青色申告承認申請書

「所得税の青色申告承認申請書」の提出は任意ですが、事業を立ち上げたのであれば出さない理由はありません。

税金計算上の優遇措置が受けられますので、ついでに提出してしまいましょう。

【フリーランス・個人事業主】青色申告承認申請書の書き方
独立・開業したら提出すべき書類の一つ、『青色申告承認申請書』。フリーランス・個人事業主にとって、最大の節税対策である65万円控除を受けるには、『青色申告承認申請書』の提出が必須です。期限内に必ず提出しましょう!

・提出方法

これらの書類の提出方法は、次の3つです。

  1. 税務署に直接出向く
  2. 郵送する
  3. 電子申告する(e-Tax)

「3.電子申告(e-Tax)」は、マイナンバーカードとカードリーダを準備が必要など、やや面倒ではあります。

他の2つの方が手っ取り早いでしょう。

1.税務署に直接出向く

最寄りの税務署に飛び込んで、その場で書類に記入し、提出してしまう方法です。

分からないことは税務署員にその場で聞くこともできます。

認印を忘れずに。

2.郵送する

国税庁のウェブサイトからPDFをダウンロードし、記入して郵送する方法です。

次の3点セットを所轄の税務署に郵送します。

  1. 提出用のもの
  2. 本人控え用のもの(提出用をコピーすればOK)
  3. 返信用封筒(控えを返送してもらうためのものです。切手を忘れずに貼りましょう)
提出期限あり!会社設立後に必要な税務署への届出
登記をして会社を設立したら、まずやらなければならないこと。 それは、税務署への届出です。 会社設立後に税務署に提出が必要な書類 会社設立の際に税務署に提出が必要な書類には、次のようなものがあります。 ・必ず提出しなければならないもの 特に、...
フリーランス・個人事業主の創業の際に必要な届出
フリーランス、個人事業主として事業を開始したら、税務署などにいろいろな届出をしなければなりません。 しかも、それぞれの書類には提出期限があるため、注意が必要です。 特に大事なのは、「所得税の青色申告承認申請書」でしょう。 これを提出すること...

社会保険の手続き

社会保険の手続きも必要です。

会社員であれば会社で厚生年金健康保険に加入していたはずですが、独立後は国民年金国民健康保険に加入する必要があります。

手続きは、以下の書類を持って、市区町村の窓口でおこないます。

  • 会社の健康保険をやめた証明書(健康保険資格喪失証明書など)
  • 基礎年金番号
  • 身分証明書
  • マイナンバー
また、健康保険については直前にいた会社の健康保険に引き続き加入する方法もあります。

それが「任意継続」という方法です。

任意継続について書いています

退職前に要検討!退職後の健康保険は、国民健康保険と任意継続ではどちらが得か?
今まで勤めていた会社を退職して個人事業主になる際、様々な税金類の支払いがガツンとやってきます。 今までは給与天引きになっていた住民税、健康保険料、国民年金保険料がそれです。 住民税と国民年金保険料についてはコントロールの余地はありませんが、...
会社をやめたら国民健康保険と国民年金の手続きを
会社をやめて個人事業主になった場合、国民健康保険と国民年金への加入手続きを自分でしなければなりません。 (健康保険については、任意継続という選択肢もあります。保険料の額が変わってくるため、検討する必要があります。別途記事にしたいと思います。...
国民年金に加入するなら月額400円のお得な付加年金制度も申し込もう【個人事業主】
これまで勤めていた会社を辞め、フリーランスや自営業者として独立・開業した場合、国民年金に加入する必要があります。 その国民年金に月額400円をプラスして支払うことで、将来受け取る年金がお得になる「付加年金制度」がオススメです。 どのくらいの...
国民年金の免除申請で保険料を最大0円に
独立当初の1〜2年はやはり金銭的に厳しい時期が続きます。 所得が一定の金額以下であれば、国民年金の免除を受けることが可能です。 ただし、自分で申請をする必要があります。 独立後は国民年金に加入 独立・開業し、フリーランス・個人事業主となった...

確定申告

確定申告について少し触れると、フリーランス・個人事業主としての独立1年目は、「給与所得」と「事業所得」の2種類の所得が混在することになります。

会社から「源泉徴収票」を忘れずに受け取るようにしましょう。

確定申告の際に必要となります。

 


 

【HMJのつぶやき】

昨日は午後から「初めての確定申告セミナー」というテーマでのセミナーを開催。

確定申告に関するセミナーは、今後も頻繁に開催する予定です。

 

【昨日の1日1新】

「初めての確定申告セミナー」開催