Tシャツは穴があいたら捨てる。日常のことでもルール化で時間節約

考えるな、Tシャツは穴があいたら即捨てろ。

日常のことでも、仕事のことでも、判断することに案外多くの時間を使っています。

限られた時間を有効に使うには、日常的に起こりうることについてはルール化し、ああでもないこうでもないと考える時間を減らしてしまいましょう。

Clash rompers

スポンサーリンク

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

断捨離のルール

何のために日常の事務的なことや仕事を効率化するのか?・・・それは、人生を楽しむため。

となると、やはり断捨離は必須です。

自分なりの捨てる基準を決めましょう。

私で言えば、

  • Tシャツは穴があいたら捨てる
  • 書類は原則全捨て(オリジナルはこんまりさん)
  • 家計費のレシートは家計簿に入力したら捨てる(カード払いのものは一応利用明細と照合してから捨てる。医療費の領収書は医療費控除で使える可能性があるため保存。)

大好きなロックTシャツを捨てられずたまる一方でしたが、このルールのおかげで正常な数のコレクションでおさまっています。

税理士という職業柄か、自分では紙への出力は極力なくしているにもかかわらず、外部から送られてくる書類がみるみるたまっていきます。

書類は全捨てを常に心がけています。

ご祝儀のルール

日本的なところで言えば、冠婚葬祭、お年玉、出産祝い、入学祝い等のご祝儀・香典の金額は悩みどころです。

会社ではおそらく規定等で金額が決められていると思います。

これも決めてしまうと楽です。

  • 以前いただいたことがある方には、それと同じ金額
  • 友人はいくら、いとこはいくら、仕事関係の方はいくら

といった感じに。

電話はしない・かけない

他にも、

  • 電話は(できるだけ)しない・かけない
  • 寝る直前・起きた直後にiPhoneをチェックしない
  • 仮面ライダー以外はTVを観ない
  • 極力現金は使わない(クレジットカード、電子マネーを利用。日々の帳簿入力が楽になります)

などといった項目を、Google KeepとEvernoteにリスト化しています。

Google Keepは、コルクボードにピン留めしているような感覚で使えるので、パッとみて確認するのに便利です。

最後に

と言いつつも、目的はあくまで「人生を楽しむ」ことなので、例外はあるかと思います。

しかし、なるべく例外をなくすことがこの時間節約術の成功の秘訣でもあります。

 

【HMJのつぶやき】

昨日は長男の学校公開があり、みてきました。

午後は埼玉のいとこの家まで長男を送迎。

泥んこ&ビショビショで楽しく遊んだようでした。感謝。