特撮税理士 Wヒーロー夏祭り2019!最新レポート&お役立ち情報 今年も行ってきました。仮面ライダーとスーパー戦隊の真夏の祭典、『Wヒーロー夏祭り2019』令和となって初めてのWヒーロー夏祭り、一体どんな内容となるのか!?乞うご期待!結論から言うと、例年通り!令和初のWヒーロー夏祭り。昭和ライダー、平成ラ... 2019.08.12 特撮税理士
子育て 東京近郊、子連れでお出かけなら『こもれび森のイバライド』 さて、日曜日だ、どこ行こうか・・・以前SNSで見かけた『こもれび森のイバライド』を思い出し、お昼前という中途半端な時間でしたが、いざ茨城へ出かけることにしました。(↑入口付近の記念写真コーナーにて撮影)門をくぐった瞬間に、再訪決定ここはいい... 2019.05.27 子育て旅
子育て レトロな遊園地へようこそ!「井の頭自然文化園」内のスポーツランド 吉祥寺にある井の頭公園、その広い敷地内には幼児を遊ばせるにはもってこいな遊園地があります。井の頭自然文化園「スポーツランド」幼児向け遊園地、井の頭公園の一部である「井の頭自然文化園」の中にあります。この遊園地エリアの正式名称は、「スポーツラ... 2019.05.18 子育て旅
子育て 小学生にSuicaを持たせよう 長男と電車に乗る機会があったので、ふと思い立って小学生用のSuicaをつくってみました。(↑「小」の文字がなんとも古風な小学生用Suica。名前はカタカナでフルネームが印字されます)俺のSuicaでは切符を買えない。。。小学生は電車代が大人... 2019.05.14 子育て
旅 長瀞でデイキャンプ!またの名を日帰りバーベキュー 先日、長瀞でデイキャンプを楽しんできました。ウォーターパーク長瀞でデイキャンプ長瀞(「ながとろ」と読みます)、埼玉県にある地名です。埼玉県秩父郡長瀞町。自然豊かなところですが、都内からのアクセスも悪くないです。その長瀞地区ある、『ウォーター... 2019.05.09 旅
子育て あなたの一番古い記憶は何ですか? よく話すようになってきた次男age2保育園にも通うようになり、加速度的に語彙が増えいてきています。多分そろそろ、彼史上、一番古い記憶が刻まれるのではないかと勝手にワクワク中です。上野動物園でのランラン・カンカン僕の一番古い記憶も、やはり2歳... 2019.04.11 子育て
子育て 母親の言いつけをしっかり守る男 「言いつけ」、言い換えると「命令」とも言えるようです。イメージとしては、「命令」よりは少しマイルドな気もしますが。子どもの頃に刷り込まれた生活習慣子どもの頃に刷り込まれた習慣というものは、大人になってもなかなかやめられないものです。そうしな... 2019.04.06 子育て
子育て 人生かけて発達しよう〜発達障害の専門家の講演を聞いて〜 発達障害専門の小児科医のお話を、とある講演で聞きました。フムフムと思ったもので、その備忘録です。かつてはなかった概念昨今、一般的に認識され始めた概念の1つに「発達障害」というものがあります。まだまだ誤解されることの多い「発達障害」かも知れま... 2019.03.29 子育て
ガジェット 長男にも次男にも1台ずつタブレットを与えてみる実験。『Fire HD 8タブレット キッズモデル』を買ってみました 長男(8歳)、次男(2歳)。最近、iPadの取り合いが頻繁におきています。ほうほうそれなら仕方がない。すきあらばAmazonでポチポチしたがりの父は、新発売の『Fire HD 8タブレット キッズモデル』をポチったのでした。iPad使いの8... 2019.03.28 ガジェット
子育て 抱っこして 抱っこに「飢えている」、あるいは「飢えていた」という人が案外いることを知り、とてもシンパシーを感じています。九州のサル山で抱っこしてもらえなかった思い出幼稚園生の頃、家族旅行で大分に行ったことがありました。そのときに立ち寄った、サルが放し飼... 2019.03.27 子育て
子育て ミニカー対決!集めるならどっち?トミカVSマジョレット うちの2歳児も大ハマリのミニカー。ミニカーメーカーも数ありますが、小さい子もガンガン遊べる強度があって、しかも簡単に手に入る2大メーカー、『トミカ』と『マジョレット』のミニカーをご紹介します。(↑カバヤ食品の食玩。マジョレット社のミニカーが... 2019.03.23 子育て
子育て 心配な子どもに携帯を持たせたくて、auのキッズ携帯『mamorino(マモリーノ)』を買いました 長男(8歳)が1人でお留守番をする機会があったり(ほんの少しの時間ですが)等々、携帯電話を持たせたほうが安心だなと感じさせる出来事が短い間に何回かありました。(↑『mamorino 4』とミニカーの比較)キッズ携帯どれにしよう iPhone... 2019.03.20 子育て
子育て バースデーにはキャラクターケーキを!ケーキ界のAmazon?楽天?『Cake.jp』でケーキをオーダーしてみた 長男のバースデーに、彼のリクエストにこたえ、キャラクターケーキをオーダーしてみました。キャラクターケーキで子供の誕生日を祝いたい仮面ライダーやスーパー戦隊だったら、バンダイのキャラデコ(キャラデコSHOP)を買うところなんですが、今回のリク... 2019.03.04 子育て
特撮税理士 仮面ライダーロケ地巡り in 埼玉(本川越)〜『仮面ライダーW』編〜 『仮面ライダーW』で、かもめビリヤード場(鳴海探偵事務所)として使われた建物が埼玉県川越市にあると聞き、行ってきました。(↑これが「かもめビリヤード場(鳴海探偵事務所)」こと、「旧鶴川座」だ!)実に興味深い。キーワードは『旧鶴川座』名作『仮... 2019.02.17 特撮税理士