節税

税金

新型コロナウィルス関連の優遇措置があるかも?とりあえず調べてみるクセをつけよう

各方面に多大な影響を及ぼした新型コロナウィルス、まだまだ社会的・経済的な影響は続くでしょう。税金関連でも様々な特例措置があるので、「期限過ぎちゃったけど、特例とかないかな?」とか「こんなことって許されないかな?」など、疑問を常に持ち、調べて...
節税

節税、その前に。節税するために必要な前提条件とは

税金憎し・・・でも、その前に。(↑家内安全、商売繁盛・・・)節税とは?節税(せつぜい)とは、合法的に支払う税金の額を少なくすることをいいます。今回は、法人税や所得税などの利益に課される税金を前提に話を続けます。節税の方法としては、大きく分け...
フリーランス・個人事業主

青色事業専従者給与【超入門】個人事業主が妻や夫に給料を出すには?

個人事業主・フリーランスが、家族に給料を支払うことはできるのか?答えは、できます。が、税務署への届出が必要となるなど、それなりの手続きが必要になります。対象となる家族青色申告をしている個人事業主・フリーランスであれば、配偶者などの家族に給料...
フリーランス・個人事業主

フリーランス、2020年からの税金計算。所得税の控除額が変わっています

2020年の確定申告(フリーランス・個人事業主の所得税)、いくつか改正されています。青色申告特別控除と基礎控除の変更点についてみていきます。青色申告特別控除が変わった65万円だった青色申告特別控除、2020年から55万円に減りました。ただし...
節税

開業前の支出も経費になる。サラッと解説!創立費と開業費【法人・フリーランスの経理】

法人設立、フリーランス・個人事業主として独立・開業。事業開始前の領収書も取っておきましょう。経費になります。法人として事業を開始する前に支払ったもの(創立費・開業費)法人を設立する前に支払ったものも、経費になります。ただし、何でもいいわけで...
Work

この夏、スーツどころかクールビズも無理だった、、、フリーランスの仕事着を考える

スーツなんて着たくない!それが独立した理由の1つの人も結構いらっしゃるでしょう。当然、僕もその一人です。クールビズにも耐えられなかったシャツの襟(えり)が苦手です。暑苦しいし、閉所恐怖症の僕にはその束縛感がダメです。オシャレとは我慢である(...
税金

医療費控除のための医療費の集計方法【所得税の確定申告】

医療費控除のためだけに確定申告される方も多いことと思います。医療費控除とは?1年間に使った医療費が10万円を超えていれば、その超えた部分が医療費控除の対象となります。1年間に使った医療費が15万円だったとすると、 15万円 − 10万円 =...
フリーランス・個人事業主

貸倒引当金で節税【フリーランスの確定申告】

貸倒引当金、「かしだおれひきあてきん」と読みます。貸倒引当金を計上することにより、お金が出ていかない経費を作ることができます。貸倒引当金を計上するための条件貸倒引当金の計上は、青色申告の特典となるため、青色申告承認申請書を提出していることが...
節税

税金が安くなる所得控除。ほかに受けられるものがないか確認しよう【所得税の確定申告】

所得控除の適用があると、所得税が安くなります。確定申告の際は、受けられる所得控除が他にないか、もうひと確認してみましょう。今回は、案外忘れやすい所得控除である、「寡婦、寡夫控除」、「障害者控除」、「扶養控除」の3つについてみていきます。【参...
節税

中古車の方が節税になると聞いたのですが本当でしょうか?

中古車の方が節税になると聞いたのですが、本当でしょうか?- はい、本当です。法人、個人事業主問わず、新車よりも中古車の方が節税になります。トータルで落とせる金額は同じでも、中古車の方が早く経費で落とせる自動車については、法律で決められた年数...
税金

簡易課税とは?2つある消費税の計算方法

2年前の売上が1,000万円を超えていると、消費税を支払う義務が出てきます。その消費税、計算方法には2種類(「一般課税」と「簡易課税」)あって、どちらか有利な方が選択可能です。有利な方とは、つまり、納付する消費税が少なくなる方の計算方法です...
フリーランス・個人事業主

経費じゃないけど、所得税の計算上は経費となるもの。所得控除のお話【フリーランス初めての確定申告】

売上から経費を差し引いた差額である「所得」に所得税はかかってきます。ですが、この「所得」にそのまま税率を掛けるわけではありません。さらに引ける経費的なものがあります。それが、「所得控除(しょとくこうじょ)」と呼ばれるものです。所得税の計算手...
フリーランス・個人事業主

青色、国保、国民年金。独立して最初にやるべき手続きは?【フリーランス初めての確定申告】

フリーランスになって、まず最初にやるべき手続き関係は、 税務署への届出 市区所町村への届出の大きくわけて2つがあります。税務署への届出税務署への届出で、独立・開業時、絶対に忘れてはいけないのは、次の2つの届出です。 開業届出書 青色申告承認...
税金

確定申告、医療費控除が分かりにくい・・・

制度的に不具合があるのでは?と思ってしまうほど次から次へと疑問点がわいてくる医療費控除。よくいただく質問やちょっとマニアックな質問などから、気になったものについてまとめてみました。病院に通うための交通費について公共の交通機関(電車、バス)を...